パソコンやスマートフォン、タブレットなどで動画を見ることができれば便利なのはわかりますが、自宅ではできれば大きな画面であるテレビで見たいものです。
U-NEXTではテレビでも見ることができます。ここではテレビで見る方法をご紹介します。
準備をするもの
- テレビ
- U-NEXTアプリ
- U-NEXT アプリを起動させる機器
- インターネット環境
この三つがあれば接続が可能となります。
U-NEXT アプリ
ダウンロード方法
iPhoneでもAndroidでもダウンロード可能となっています。このアプリで見た移動がを探したり、再生したりリモコンの動作をします。


アプリのダウンロードが終わればセットアップをします。簡単な手順で終わります。まずは左から右の方法へフリックをします。

好きなジャンルをふたつ登録をしておくと、登録したジャンルがわかりやすいところに表示されるので好きな動画を探しやすいです。

このあとU-NEXTにログインをする画面がでてくるので、IDとパスワードを入力するとアプリがつかえるようになります。
U-NEXT アプリを起動させる機器
U-NEXT アプリの特徴
マルチデバイス対応
U-NEXTはスマホアプリでみていても、PCで見ていても連動をしているためたとえばPCで途中まで見ていた動画を、スマホアプリで続きから見ることができます。
マイリスト機能
自分の好きな動画を登録しておくことができるので、すぐに見た動画を探すことができます。
画質の切り替え
ネットの環境に応じて、高画質や低画質など自動で選んでくれるのですが、手動切り替えを選ぶこともできます。
連続再生機能
ドラマなど続きのある話がある場合は、続けて再生をする機能があります。1話が終わったらすぐに2話の再生が始まるので、毎回動画を探す必要はありません。
見放題と有料作品
数々ある動画の中でも、見放題プランに対応している作品と1話ごとに購入をする必要のある昨比があります。期間限定で無料になるものや、視聴可能の作品もあるのですが、アプリがあればすぐにわかるようになってきます。
U-NEXT アプリを起動させる機器
テレビとU-NEXTアプリだけではすぐに動画を見ることができません。U-NEXTアプリを見ることができるような機器が必要です。
機器が必要ないテレビ
対応しているテレビをお持ちの場合は、この機器の要素は備わっているので他に機器は必要ありません。対応しているテレビはこちらです。対応していない機種もあるので、メーカーのサイトなどでご確認ください。
- ソニーブラビア
- TOSHIBA REGZA
- シャープ アクオス
- Panasonic VIERA
- HITACHI WOOO
外部端子をつなぐ
以上の対応しているテレビを持っていない場合は、外部端子をつないで見る必要があります。
U-NEXTでは純正の端末を販売しています。N-NEXTの公式ページをみていただけたら、購入できる場所が見つかります。

N-NEXTの公式ページ
https://video.unext.jp/lp/u-nexttv_m380/?alp=1&cid=D32715&adid=LKA&alpge=1&sid=yc7zgn43s8if
普段は9,800円なのですが、4月26日までは3,000円(いずれも税抜き)と破格のキャンペーンを行っています。
純正のU-NEXTの端末以外にも対応するものがあります。
- Fire TV Stick
- Amazon Fire TV
- Chromecast
- Play Station Vita TV
Fire TV StickとAmazon Fire TVはいずれもAmazonが販売しているもので、テレビのHDMI端子にさすだけのスティック型なので操作が簡単です。またU-NEXTだけでなく、YouTubeなどの動画サービスの利用も可能です。この二つの違いは、Amazon Fire TVは4Kに対応していることでしょう。
Amazonの商品はタイムセールやファイアセールをよく行っているので、購入される方はよく情報を確認するようにしてください。
ChromecastはGoogleは販売しており、Amazonの機種と同じくHDMI端子にさすだけです。
動画でけでなく、ゲームも楽しみたい方にはPlay Station Vita TVがおすすめです。
U-NEXTはマルチメディア対応のため、パソコンでもスマートフォンでもテレビでも見ることができます。たとえば仕事の帰りにスマートフォンで見始めた映画を自宅に帰ってから、テレビにつないで自宅で見ることができるのです。
対応のテレビをもっていればすぐに接続できますし、持っていなくてもHDMIに接続してU-NEXTアプリがリモコンとなるので、簡単に設定そして使用することができます。
対応テレビもしくは接続する機器と、インターネット環境があればあとはU-NEXTのアプリをダウンロードするだけでテレビという大画面でお好きな動画を楽しんでいただくことができます。